解体工事でお客様の快適生活をお手伝いします。

アーカイブ

「諏訪圏工業メッセ2022」弊社ブースへのご来場ありがとうございました

2022年10月18日

 10月13日(木)~15日(金)まで諏訪湖イベントホールで開催された「諏訪圏工業メッセ2022」へ出展いたしました。弊社のブースにもたくさんの方が来場頂きました。


 弊社の太陽パネルリサイクル事業を中心にTREホールディングスとしての環境保全に関する取り組みついて知って頂けたと思います。中には遠方からお越しいただいた方もおり、「タケエイさん知ってるよ!」と声を掛て頂きとてもうれしかったです。


 尚、初出展ということで至らない点がいくつかございました。反省して次回に生かしたいと思います。

 ご来場頂きました皆様、またご協力頂いた皆様、そしてすべてのお客様に感謝申し上げます。

 本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

「諏訪圏工業メッセ2022」へ出展します

2022年10月05日

当社は10月13日(木)~15日(金)まで諏訪湖イベントホールで開催されます「諏訪圏工業メッセ2022」へ初めて出展いたします。

会場のブースは「ソリューションゾーン」「C-37」です。

①出展の目的として
 モノづくりを支える静脈産業に属する企業として、製造業を中心とする動脈産業の廃棄物処理のニーズを把握し、製造業の皆様の

  • 【製品のライフサイクルを考えた「廃棄しやすい」「リサイクルしやすい」「再利用できる」製品の開発】
  • 【脱炭素への取り組み】
  • 【環境問題の対応】
  • 【SDGsの目標達成】

といった課題解決のヒントを提供したいと考えております。

②展示内容として
・長野県初「廃太陽光パネルリサイクル施設」の紹介
・弊社の「廃棄物処理・リサイクル事業」の紹介
・弊社が所属する「TREホールディングス」の地球環境保全に対する取り組みの紹介
を予定しております。

 弊社は今年で創業50年を迎えます。諏訪市に拠点を置き地元に密着しながら廃棄物処理業を行っております。また、弊社が所属する企業グループ「TREホールディングス」は全国に30社以上の拠点を持つ「総合環境企業グループ」であり、「廃棄物処理・リサイクル事業」「再生可能エネルギー事業」「環境エンジニアリング事業」「環境コンサルティング事業」を行っております。

 今回は初めての出展となりますが、これを機会に当社のことを知って頂き、皆様の「脱炭素」「環境問題対応」「SDGs達成」といった課題解決のお手伝いが出来ればと思います。

尚、入場には事前登録等が必要です。

会場へのアクセスや事前登録方法等、詳しくは「諏訪圏工業メッセ2022」のホームページをご覧ください。

諏訪圏工業メッセ2022 (suwamesse.jp)

一般社団法人太陽光発電協会の処理業者登録について

2022年09月29日

 この度、一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)の「太陽電池モジュールの適正処理(リサイクル)が可能な産業廃棄物中間処理業者名一覧」に当社を掲載して頂きました。

https://www.jpea.gr.jp/wp-content/uploads/220909_recycle.pdf

 一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)は「太陽光発電システム(以下「太陽光発電」という)に関連する利用技術の確立及び普及促進、並びに産業の発展によって、我が国経済の繁栄と、国民生活の向上に寄与し、もって会員の共通の利益を図ることを目的」(JPEAホームページより)として設立された団体で、太陽光発電の普及に向けて様々な取り組みを行っています。その一つとして太陽光発電設備の廃棄についての情報提供を行っております。

JPEA 太陽光発電協会 – Japan Photovoltaic Energy Association

太陽光発電設備の廃棄について – JPEA 太陽光発電協会

 当社は、JPEAと協力しながら、廃太陽光パネルの適正処理・リサイクルを推進してまいります。

夏休み親子施設見学会開催

2022年08月05日

こんにちは。
7月29日(金)、諏訪市内小学生の親子また当社従業員の子供の親子、あわせて8名の方が諏訪リサイクルセンターを見学しました。

夏休みの宿題や課題研究等を兼ねて、廃棄物の処理・リサイクルについて学習して頂きました。

最初に会議室でゴミの分別やリサイクルの重要性について学んで頂き、信州タケエイの会社案内と、当社のPRビデオを視聴して頂きました。

続いて、諏訪リサイクルセンター内の各施設を回り、木くず、発泡スチロール、金属、混合廃棄物等の処理の様子を見学して頂きました。

見学の途中で、プラスチックの見分け方の説明があり、「見た目が同じプラスチック」を見分けるために、プラスチックに触れたり、水に浮かべたり、火をつけて臭いをかいでみたりしている様子を体験して頂きました。

最後に、今、当社一押しの施設「太陽光パネルリサイクル施設」にて、廃太陽光パネルの処理の様子を見学して頂き、質疑応答を受け終了しました。

見学した方からは「こんなにしっかりと見学させてもらえるとは思わなかった」との感想を頂きました。

当社では今後も、このような施設見学会を開催していきたいと思います。

今年もすわせいぼ幼稚園様の「SDGsプランター」をお預かりしました

2022年07月26日

 今年も、すわせいぼ幼稚園様より「SDGsプランター」の管理を依頼され、先日、受け取りに伺いました。 

 今回は「ジニア」を受け取りました。ピンク、オレンジ、黄色と色鮮やかな花を咲かせており、見ていると元気が出ます。

 園児の皆様の元気な姿に、弊社の社長も戸惑いが…。

 すわせいぼ幼稚園様では、SDGsの活動に積極的に取り組まれております。→SDGsの取り組みについて | すわせいぼ幼稚園 (liguorio-gakuen.ac.jp)

 お預かりしたプランターは 諏訪本社玄関に置いてあります。

是非ご覧ください! 

太陽光パネルのリユース販売事業について

2022年07月13日

この度、太陽光パネルのリユース販売事業を開始いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。



1. 本事業について
 当社は、長野県環境部との協議によりご確認を得たことから、「太陽電池モジュールの適切なリユース促進ガイドライン」(環境省)に基づいて、簡易検査機器でリユースの可否を判別することで、廃棄物として中間処理施設に搬入された太陽光パネルのうち、検査に合格したものをリユース品として販売する事業を開始することといたしました。
 従来、太陽光パネルを再利用する場合は、外観や性能検査を実施して、廃棄物として処分する前にリユース可能と判別されたものに限られていました。そのため、廃棄物として中間処理施設に搬入された太陽光パネルに関しては、有価販売できるものは、「中間処理」もしくは「前処理」などの過程で発生、選別したメタル等の有価物に限定され、受け入れたそのままの形状では、リユース品としての販売は困難な状況でした。
 今般の取り組みは、廃棄物として受け入れた太陽光パネルをリユース品として販売する全国的にも珍しい運用であり、この運用を確立することによって、今後大量廃棄が予想される太陽光パネルでも、「リユース品販売」に可能な限りつなげることで、資源循環へ大きく貢献します。
※ 2021年12月23日付ブログ『太陽光パネルリサイクル事業の開始予定について』もご参照ください

太陽光パネルリサイクル事業の開始予定について | 株式会社 信州タケエイ (長野県諏訪市) (shinshu-takeei.co.jp)

2. リユースの流れについて
 廃棄物として中間処理のために搬入された廃太陽光パネルは、簡易検査機器により電圧や発電効率等のデータを正確に測定します。測定により、リユース可能と判断したものは倉庫にて保管し、リユース品販売業者や自家使用する方などへ直接販売いたします。リユース品として販売出来なかった在庫品は、当社が排出事業者として、廃棄物として適正処理・リサイクルを行います。なお、当社は、廃太陽光パネルを一般廃棄物として処理する許可を諏訪市から受けており、災害で発生した廃太陽光パネルの処理も対応可能です。


以上

Tポイントカードのポイント付与サービスの終了について

2022年06月01日

 平素より信州タケエイをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。

 当社では、一般のお客様を対象とした「廃棄物のお持ち込み」及び「お片付けサポート」を、現金にてご利用頂いたお客様に、Tポイントの付与サービスを提供してまいりましたが、2022年5月31日をもちまして本サービスを終了させて頂きました。

 ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
長らくのご利用、誠にありがとうございました。

 今後とも信州タケエイをご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。

2022年度諏訪湖アダプトプログラムスタート

2022年04月15日

2022年度諏訪湖アダプトプログラムの活動がスタートしました。

4月12日火曜日良く晴れ渡る春の空のもと、16名の社員が参加し、諏訪市石彫公園周辺の諏訪湖岸のゴミ拾いを行いました。

本年も冬季間を除き月1回のペースで諏訪湖の清掃活動を行います。

また、諏訪湖クリーンプロジェクトを主催する「諏訪湖カヤック」の皆様とのコラボ清掃を行いたいと考えております。

本年も、SDGs達成に向けた当社の活動をよろしくお願いします。

PV CYCLE JAPAN(PVサイクルジャパン)への加盟について

2022年03月11日

この度、弊社は廃太陽光パネルの適正処理推進組織「PV CYCLE JAPAN(PVCJ)」に加盟し、使用済み太陽光パネル処理のルート施設として認定を受けました。

PVCJは廃太陽光パネルの適正な処理ルートを作るべく、「一般財団法人秋田県資源技術開発機構」がスタートさせた組織です。詳細は下記のホームページをご覧ください。

https://akita-sigen.jp/pages/64/

弊社は、お客様が安心して処理委託できるネットワークに参加し、廃太陽パネルの適正な処理をさらに進めて参ります。今後も、太陽光パネルリサイクル事業をよろしくお願いします。

ラッピング車の運行開始

2022年02月10日

こんにちは!まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしですか?

この度、新しいパッカー車が納車されました。

今回は、ボディに「お片付けサポート」を宣伝するラッピングをしました。

また、コンテナにラッピングした車両も運行しています。

街で見かけたらよろしくお願いします!

このページの先頭へ戻る